nexus5 PC関連 スマートフォン たわごと

修理完了

液晶アセンブリが届いたので、あとは組み立てるだけ。難しい作業はないんだけれど、フレームと液晶ガラスをくっつけるための極薄の両面テープを持っていないので困った。キットについてると思ったのになー。普通の両面テープだと厚すぎてガラスが浮いてしまいそうなので、ここは「木工ボンド」を少しだけ水に溶いて接着した。フレームにちょこっとだけボンドをつけて、あとはクランプで抑え込む。乾燥に時間がかかるので、数時間このまま放置。そのあと、ほかの臓物を組み込んでバックパネルをパッチンと閉めたら出来上がり。

両面テープの代わりには木工ボンド
両面テープの代わりには木工ボンド
ガラスが浮かないようにクランプして放置
ガラスが浮かないようにクランプして放置

心配だった液晶表示の性能やタッチの感触などは全く問題ない。想像よりはるかに高品質。正直純正品と変わらないんじゃないだろうか。

クラッシュさせたときは落胆したものだが、5000円でここまで直ったのだから満足だ。

液晶のクオリティは高い
液晶のクオリティは高い

以上、クラッシュしたNEXUS5のガラス交換に失敗し、液晶アセンブリを購入して自分で修理したお話でした。

なお、余談ではありますが自分自身でこのような修理作業をしたあとに電波を発信すると電波法違反になる可能性があります。したがいまして、修理したこの機体は常に機内モードに設定し、メモリーに保存した音楽や動画などを楽しむメディアプレーヤーとして余生を過ごすしかありませんww。

だから代替機としてnexus6を購入済み。

nexus5 PC関連 スマートフォン

案の定

まぁ、大方の予想通りです。

液晶が
液晶が

ガラスを交換するってことは、ガラスを除去しないといけないんです。でも液晶部分とガラスはUV接着剤でしっかりくっついてたんですね。だからガラスを除去するには、接着を剥がしつつ、液晶にダメージを与えないように細心の作業が必要なわけです。せっかちな私が作業したら失敗するのは目に見えていたんですね。赤丸部分、ガラスを剥がしたときに一緒に液晶部分も持っていかれました。。

ebay荷物

仕方ないので、今度は液晶アッセンブリを注文しました。amazon.co.jpだと1万円くらいするのでeBayで探して注文。およそ$40送料込みなので5000円程度ですね。尼の半額程度です。ただし到着までに2週間~3週間かかる。でも5000円で自分で修理できるなら御の字。この手のパーツが安価で流通するってことは、nexus5はやっぱりメジャー機種といえるでしょう。ただ中華の互換パーツなのでクオリティが気にはなるが、それはお楽しみ。街中で見かける非公認iPhone修理屋さんもこの手のパーツを使っているのだろうから、動作は問題ないと期待するのです。

さらにつづく

nexus5 スマートフォン たわごと

ネクサス5(nexus5)クラッシュ!

酔っぱらってnexus5を落っことした。ガラスが粉々に割れた。

Nexus5 クラッシュ
Nexus5 クラッシュ

手帳型のケースに入れて保護していたのだが、手帳が開いた状態で角から落下したためご覧の有様。この機体は某オクで手に入れてmvnoのSIMで運用しているもの。Y!モバイルのユーザーでもないし、大金をかけて修理するわけにはいかない。ググると正規の修理は2.5万円ほどだそうだが、ならばもう一度オクで買ったほうがましだろう。

だからといって買いなおすのもばかばかしい。

酔っぱらいながらamazonを見ると、修理用のガラスが900円で売っているではないか。しかも工具付き。これで直れば格安だ。なにしろ保護フィルムより安いぐらいだ。

ぽちっとな。酔っぱらったまま注文してしまった。

補修セット
補修セット

さらに酔っぱらいながらググると、ガラスを買って修理するのは極めて困難だということが分かった。ガラスと液晶が接着剤でこびりついていて、これをきれいにはがすのがまず無理だというのだ。一方で、ドライヤーで温めながら少しずつ丁寧にはぎとっていけば何とかなるという情報も得た。

もうガラスを買っちまったんだからやるしかない。

はがした後に新しいガラスを接着するので、UV硬化の透明な接着剤とUVランプを手に入れなければならない。おあつらえ向きに、100均でUVレジンを売っているので使えそうだ。ソフトとハードがあるので両方買ってみた。UVランプはLED型の小型タイプとブラックライトが手持ちにあるのでこれで硬化するか試してみたが、しっかり固まる。ガラスや液晶の歪みを考えると、ソフトタイプのほうがよさそう。これで準備はOKだぜぃ。

 

つづく

PC関連 たわごと

フレッツ光

自宅のインターネット回線はずっとADSLだった。ADSL時は下り6~7Mbps程度で、普通のネットサーフィンや”つべ”を見るくらいなら困りはしていなかった。しかしiPhoneの更新時期が近づき、当然のようにソフトバンクから転出するつもりなので、ホワイトBBもやめないといけない。

どうしても光回線に変更する必要があったわけではなく、他社ADSLにしてもよかったのだが、この際思い切ってフレッツ光のハヤブサを引いた。速度計測サイトでは500Mbps近い数値をたたきだすが、体感的にはADSL時とそう変わらない。

SpeedTestResult

 

たわごと

PCが壊れた

23日に私のデスクトップPCが壊れた。日本中が天皇陛下の誕生日をお祝いする中の出来事だった。

なんとなく調子悪いなー というのが続いていたのだが、とうとう沈黙した。あれこれ対処してみたが時間の無駄ということであきらめた。新調するのだが、機種選択には条件が合って、フルサイズのPCIカードが刺さる必要がある。使っているテレビチューナーカードをそのまま使いたいためだ。となるとなかなか選択肢がなくって、結局メインボード、CPU、メモリーを交換することにした。ずっと自作機なので慣れたもの。OSはOEM版じゃないので使いまわしOKなのだ。ヨドバシでCore i5-4690を購入したのだが、購入翌日に1900円値上げされていた。ギリギリセーフ~。

古いケースは前面USBがなくて不便だったのでケースも買い替えちゃった。CPU以外は再安狙いで選定したのに、5マソほどかかってしまったよ。CPU 28k, MB 9k, Memory 9k, case 5.5k。 CPUが高すぎでバランス悪いな。

リンク先はAmazonあふぃです注意ね。

くるま たわごと

車のヘッドライトが切れた

光が偏ってるなぁ、と思ったら右のライトが切れていた。当然のごとく自分で交換した。H7っていう種類のバルブなので入手性が悪い。
整備用パーツは、オートバックスとかの大手用品店よりホームセンターで買えたりするから面白い。特に近所のオートバックスは整備用品の品ぞろえ悪いんだよな。以前、バッテリーの比重計を買おうと思ったらスーパーオートバックスでは売ってなくって、結局ホムセンで買った。このバルブはスペアを持っていたので新たには買わなかったが、ホムセンで売っていることは確認しておいた。

切れたH7バルブ

 

PC関連 くるま たわごと

ドライブレコーダー

ドライブレコーダを買ってみた。
怪しいもの好きとしては、激安中華モノに手を出さざるを得ないわけで、画像のもの(注:Amazonへリンク)を買った。尼ではユピテルミニが7000円で買えるのに中華を5K近くも出して買うのはバカであるが、いいのである。だがしかし、設置してみて失敗だったと悟った。レンズ周りと筐体周囲がシルバーで、非常に目立つ。なんか嫌だ。ルームミラーと同じようなグレーであるのが正しい姿だと思う。色塗っちゃおうかな。
性能はまぁ普通。つべで見ても普通。青空駐車の車なので、夏は越せないと思って秋になるのを待ってから買った。夏はユピテルでも死ぬだろうと思ってこっちにしてみた。

くるま たわごと

チラシの裏(免許更新)

チラシの裏に書くレベルだが、チラシは無くすのでここに書く。
免許更新に行くなら、9時ちょうどではなく10時くらいに行こう。
9時は混む。10時ならガラガラ。神戸の更新センターの場合。

5年後の更新時にこのブログを見たら、私はちょっと幸せになれるだろう。

PC関連 たわごと

レコーダー

テレビ放送を録画するのに、以前はBD付HDDレコーダーを使っていたが最近はもっぱらPCを使っている。

理由は、BD保存するよりHDD保存の方が便利だから。PC録画なら好きなだけHDD増やせるものね。DR録画しかできないけど、3TのHDDが1万円なので25GのBDを100枚買うより安い。

たわごと

クレジットカード

飛び石の平日に休みを取ったのでクレカの解約電話をした。解約はテレオペでしなければならず、平日しか受け付けていないためだ。

止めたカードは、京阪のe-KenetとPitapa,三井住友のバーチャルカード。

たわごと

家電リサイクル

新しいテレビを買った。2年近く前の型落ちを安く買えた。

不要機の引き取りをしないところから買ったので、別途、廃棄作業が必要だ。郵便局で所定のリサイクル費用を振り込んで、指定業者に持ち込むだけなので、とても簡単だった。

そこらの電気店に廃棄だけ頼むと、リサイクル費だけでなく運搬費なども取られるので損をする。また、街中をトラックで流している回収業者も割高であるし違法臭もするので避けた方がいい。ちなみに、神戸近辺なら指定業者は六甲アイランドにある。

たわごと

自転車の変速ワイヤー交換

子供のチャリが変速しなくなった。ワイヤーがアウターケース内で固着しているようで1速固定になる。普通の26インチシティーサイクルなので、なるべく安く修理したい。Webで調べると、長めのケーブルを実機に合わせて切って使うようなことが書いてあるがママチャリ系の大量生産品なら規格品があるだろうと思ってホムセンに行ってみたらこいつが売っていた。498円。すべての自転車に対応と書いてあるので、1750mmとはもっとも長いものに合わせているのかもしれない。ところが元々のアウターワイヤーを測ってみると1780mmだった。まあ誤差範囲か。

交換はとても簡単だった。こんなに簡単なら子供本人に作業させるべきだったが、ついつい私がやってしまった。

変速機ワイヤー498円

実は最初チャリ屋に買いに行ったらSHIMANO製1785円もしたので、ホムセンに出直した。そりゃSHIMANOのほうがイイモノだろうけど、1万ちょいのチャリの修理には贅沢すぎる。

 

たわごと

iPhone5その後

iPhoen5 2か月弱ほど使った感想だが、2年前から進化してなくてつまらない。正直、要らん買い物だった。

でも維持費が安いから我慢する。2年後どうするかは、2年後のiPhone次第だな。ホワイトBBを維持するためにソフトバンクのガラケーに機種替えすると予想するが、自宅ネットはEO光に変えてAUのAndoroidに移っている未来も水晶玉に見え隠れ。

PC関連 たわごと

サーバ引越し

xreaの無料プラン、新サーバーから1GBの容量に増加したが、旧サーバのユーザは50MBのままである。ブログなので大した容量は不要なのだが、念のためディスク使用量を確認したら48MBで、カツカツである。どうせ無料なのだから、新しいサーバのアカウントを取得して引っ越すことにした。独自ドメインなので、サーバを引っ越しても同じアドレスが使える。

以前はMovableTypeというCMSを使っていたが、引っ越しを機にWordPressに変えてみた。中身はそのまま持っていたので体裁以外は変わっていない。ただし、読書録は独自プログラムだったので、引っ越しできていない。

一応、旧ページは home.cankoro.com でかろうじて見られるが、リンクがメタメタだ。

旧サーバは s24.xrea.com 新サーバは s601.xrea.com 知らないうちに600ものサーバ運用してんだな、xreaは。(飛び番号もあるみたい)

未分類

あ、容量いっぱい

xrea.comの無料サーバー(広告付)に間借りしているこのサイト、いつの間にか容量制限ギリギリになってる。50MB容量しかないんで仕方がない。

ところが、同じxreaの無料サーバでも、新しいものは1GB容量なのである。
ってなわけで、そっちに引っ越そうとアカウントを取った。
どうせならMovableTypeはやめてWordpressを試してみようかと思ったり。

いつになることやら。

PC関連

ADSL

ホワイトBBが開通した。
フレッツ時は7~8Mbpsだった下り速度が10~12Mbpsに速度アップした。
上りは逆に1.0Mbpssだったのが0.6~0.8Mbpsに低下した。フェライトコアかましたり、
モジュラー内のコンデンサを外したり、ケーブルさばきを整えたりいろいろやったが
変わらないので、もういいや。

PC関連

iPhone5

今更ではあるが、AUのAndroidが更新月になったのでSBのiPhone5にMNPで機種替えした。
来月にはiPhone5S?が発表されるため、本体一括0円、CB5000円で手に入れることができた。

端末代がかからない上に、月々割が得られるので 3635円/月である。
さらに安くするために自宅ネット回線をホワイトBBに変えるべく申し込んだ。
フレッツADSLからソフバンのADSLに乗り換えるわけだが、ADSL代が1400円下がる上に
iPhone代まで980円割り引かれる。移行後のiPhoneは2600円強/月だ。

2年後以降のことは考えたくないな。
会社の業績が回復していればいいんだけど。
(BB割の金額が誤っていたので訂正しました)。

未分類

nexus73G

3G(SIMフリー)は国内販売されていなかったからアメリカから取り寄せたと言うのに。。
2/9から日本でも売られるようになった。値段的には^個人輸入で29000円弱、
国内価格は29800円なので得も損もない。

まわりの人が持っていない、という満足感を得たくてわざわざ海外から取り寄せたのというのにな。まぁ仕方ないな。

PC関連

Nexus 7

Nexus 7 を買った。
世間ではタブレットといえばiPadであるが、ここはあえてAndoroidにしてみた。
本音を言えば、10インチは大きすぎるのでiPadminiにするかこっちにするか
の選択だったわけだが、ポケットに入りやすいこちらを選んだわけだ。
使ってるスマホがXperiaでAndoroidだから、親和性もよかろうかと。

せっかくだから、3G通信ができるモデルにしてみた。国内販売されていないので
アメリカから通販で取り寄せたのである。simはIIJmioが使える。
本体$299、送料約$42で、日本円で約3万。

この値段ならiPadmini(WiFi)のほうが良かったかも。。。。

まあいい、それなりに面白い。でもお勧めするかと言われれば、しない。
尋ねられたらiPadminiにしとけと答えるだろう。

たわごと

マクロス

マクロスのBD/ゲームハイブリッド版が発売になる。PS3に入れればゲームが可能で、BDプレイヤーにかければBDで映画が楽しめるのだという。もちろんPS3で映画を見ることも可能。
話によると、BDとゲームを抱き合わせにすると、実質BDメインであってもゲームの流通に乗せられるのがメーカー側のメリットらしい。ゲームは販売店の買い取り制なので、出荷すれば即売上に計上できるとか。販売店としてはありがたくない仕組み。裏はとってない。


超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ Hybrid Pack ハイブリッドパック (初回限定版「30周年アニバーサリーボックス」)
注)amazonへのリンクです。