新調したパソコンは、メモリースロットが1つ空いている。2スロット中1スロットに8GBのメモリが刺さっていて、他方に8GBを増設すれば最大16GBを搭載できる。低電圧版のDDR3LとかPC3Lという種類で8GBのSO-DIMMが適合するのでそういうやつを探せばいい。ちなみに直販ストアでの純正メモリーは8GBで8万4000円(!)。低電圧版という事情があるとはいえ、汎用品の値段は6千円台からあるのに高すぎでしょ。で、 いつ増設するの? 今でしょ!! と言いながら尼でポチった。信頼のkingston。同じものを2つ買えば問題なくデュアルチャネル化できるのだろうけど、シングルでもいいやと割り切って1つだけ注文。NTT-Xも安いけど尼にした。今日時点で6314円@Amazon。画像は尼へのアフィリンク
最近の投稿
- ビール風飲料 2023年4月9日(0)
- macbook air はファンレスでとても静かだった。 2023年3月20日(0)
- Macbook air を売り払った 2023年3月19日(0)
- 有料のウイルス対策ソフトはもう不要かなとは思うけど 2022年5月22日(0)
- おもちゃのドローン 2022年5月20日(0)
- ThinkPad X250 に Windows11 2022年5月7日(0)
- PC壊れた!かも。いやまて。 2022年5月7日(0)
- PCの音が出なくなった 2022年5月3日(0)
- WDC WD160EMFZ-11AFXA0 2021年10月25日(0)
- Amazonアウトレットで倉庫用HDD購入。なんと16TB! 2021年10月24日(0)
最近のコメント
- 0sim 終了に対して に 後藤 克巳 より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- iPhone5その後 に きゃんころ より
- コンパクトディスク に きゃんころ より