メモリを取り付けた。BIOSでDual動作の設定をするものだと思っていたが項目がない。動作モードをCPU-Zで確認したらDual Channelになっていたのでよしとする。CPU-Zによると、純正装着のメモリモジュールはLGエレ製。メインボードはLenovo製。ああそうかNECとLenovoは同一グループ下だったな、忘れてた。
最近の投稿
- ビール風飲料 2023年4月9日(0)
- macbook air はファンレスでとても静かだった。 2023年3月20日(0)
- Macbook air を売り払った 2023年3月19日(0)
- 有料のウイルス対策ソフトはもう不要かなとは思うけど 2022年5月22日(0)
- おもちゃのドローン 2022年5月20日(0)
- ThinkPad X250 に Windows11 2022年5月7日(0)
- PC壊れた!かも。いやまて。 2022年5月7日(0)
- PCの音が出なくなった 2022年5月3日(0)
- WDC WD160EMFZ-11AFXA0 2021年10月25日(0)
- Amazonアウトレットで倉庫用HDD購入。なんと16TB! 2021年10月24日(0)
最近のコメント
- 0sim 終了に対して に 後藤 克巳 より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- iPhone5その後 に きゃんころ より
- コンパクトディスク に きゃんころ より