メモリを取り付けた。BIOSでDual動作の設定をするものだと思っていたが項目がない。動作モードをCPU-Zで確認したらDual Channelになっていたのでよしとする。CPU-Zによると、純正装着のメモリモジュールはLGエレ製。メインボードはLenovo製。ああそうかNECとLenovoは同一グループ下だったな、忘れてた。
最近の投稿
- トップバリュのウェットティシューはクソ 2020年8月14日(1)
- 0sim 終了に対して 2020年8月12日(1)
- スマホ分解ツール 2020年8月2日(1)
- メルカリやめた 2020年7月18日(1)
- 中国ミサカPringles 2020年7月16日(1)
- マウスのソール修理 2020年7月16日(1)
- 減量した 2019年3月21日(0)
- Smartalk が着信するようになった 2018年8月14日(0)
- コーヒー 2018年3月10日(0)
- 0SIM解約 2017年6月4日(0)
最近のコメント
- 0sim 終了に対して に 後藤 克巳 より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- ハードディスクが故障 に C6エラー! | より
- iPhone5その後 に きゃんころ より
- コンパクトディスク に きゃんころ より