コマなし

次男(4才)がコマなしに乗れるようになった。まだ小回りはできないが、道路を曲がるくらいはできる。とはいえまだまだ不安定だ。
 
大阪では自転車の補助輪のことを「コマ」と呼ぶようだ。だから補助輪なしの自転車を「コマなし」と呼ぶ。埼玉出身のワシは戸惑ったものだ。
 
ところで、長男がコマなしに乗れるようになったのは年長のとき。6歳になるかならないかのときだった。ろくに教えていないのに、補助輪を少し高めにセットして、コマが地面に当たらないようにバランスをとる練習をしておけ! といって一人で練習させておいた。6歳の誕生日あたりで、ボチボチコマなしに挑戦させようか、とコマをはずしてみたところ、、、あれ、、乗れるじゃん。ちゃんと練習してたのね。すごいすごい。長男は一度も転ぶことなくコマなしに乗れるようになったのでした。
 
次男は体が小さいのに16インチもある自転車なので、ムリかな、とも思っていたのだが、本人がコマなしに乗りたいと主張するので練習させた。思いの外すぐに乗れるようになった。でもやっぱり自動車事故が心配なので、一人で外には出せないな。
 
ところで、私が補助なし自転車に乗れるようになったのは小1のときである。それに比べると長男も次男も早いが、今の子供たちは3才でコマなしに乗るそうである。へぇ、すごいのね。
 
私が小学生のときは、「4年生になるまで自転車禁止」だったのだ。「交通戦争」真っ只中の時分。いまじゃ、「ぶっちゃけありえなーい((C)ふたりはプリキュア)」。

One comment

  • naoki
    2005年7月21日(0) - 11:37 PM | Permalink

    >私が小学生のときは、「4年生になるまで自転車禁止」
    はて?そんな話があったかのぉ。
    わしとしては初耳じゃ。

  • naoki へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


    *